2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ガソリン

残り1メモリでガソリンスタンドへ、 セルフでボーっとお金が吸い込まれていくのを見ながらどうにか節約できやんかいなーと考えていた。 定番のプリカやクレカといったではなく市場原理に沿った節約が好きだ。 統計局のデータを見ると、原油価格(青点線)に…

講習会と語り部

先日、DX(デジタルトランスフォーメーション)の講習会に参加した。 私は参加する前に必ず調べる事がある。 それは、「前で話す方の収入が何か?」 戦争の語り部の話を聞いた事があるだろうか、実際に体験した人が直接語るものだ、目と目で語り、話しの中に…

環境活動家

世界経済フォーラム(WEF/ダボス会議)で当時17歳の環境活動家のグレタ・トゥンベリさんが演説し世界の首脳に訴えた。 www.youtube.com 幼くも力強い演説は共感する面もあるが、批判をするばかりで具体的提言はない。 主張する内容は極端で「今すぐに化石化…

当たり前と思っていた水産資源

"Marine Traffic"を九州から沖縄にかけて見ると日本のEEZ(排他的経済水域:Exclusive Economic Zone)まで多くの船が押し寄せている。 中国の漁船であり、オレンジ色の船種"Fishing"からも確認できる。 中国政府も漁船の取り締まりに必死で、漁船にGPSを付…

本家・源流

日本の時価総額1位を誇るトヨタ自動車、現在のPBR1.1倍、株価と企業価値がほぼ同等の状態が続いている。 トヨタ自動車の大株主に目を向けると豊田自動織機が119,233万株を保有し第3位の株主となっている。 豊田自動織機は売上高2兆7千億円、一方で保有する有…

ジェンガ

阿児ジャのレジに並んでいると、株主優待の緑のカードをよく見る。レジに並んでいた数分の間に3,4人はいただろう。 個人株主が多いのだろうと調べてみると、確かに多い。2位のセブン&アイとは両極端の財務戦略が見えてきた。 一言で表すと イオン:危な…

後発成長企業

二軒茶屋餅をおやつにいただきました。 伊勢の3大餅と言われる赤福、へんば、二軒茶屋、創業が一番古いのは二軒茶屋のようで445年前(1575年)だそうです。 現代において知名度の高い赤福は313年前(1707年)、その132年前から二軒茶屋は販売していたのは驚…

検温から見る「実体的正義」

こないだ、子供をB&Gのプールに連れて行った。職員の方は入館する人、一人残らず検温チェックに必死のようだ。 支所でも「〇〇℃以上の方は入場ご遠慮願います」と掲示してあるのを見ると少し残念な気持ちになる。それは支所の特性上、そこでしか出来ない手続…